カテゴリーアーカイブ: お知らせ

クラシックコンクールの本選審査。 審査のお仕事は、いつも身が引き締まります! 参加者の方々が精一杯練習してこられているので、こちらも出来る限りの準備と曲に対する勉強をしてから出かけます。 その作業は大変ですが、 それは参…

続きを読む

日曜日は、東京音楽大学において、ピティナ指導者ライセンス試験がありました。 その事務仕事が私の担当。 実技演奏試験は、初級、中級、上級とあり、 それぞれのレベルにあったプログラムを考えてピアノ演奏をしなければなりません。…

続きを読む

大学生になった生徒さん達から、ジョイントリサイタルを開くので、是非聴きに来て下さい! と御誘いを受け、過日伺いました。 二人とも美しくなったばかりか、演奏も素晴らしく成長していました‼️ そればかりか、曲紹介や司会進行も…

続きを読む

音源に合わせて元気に歌って、弾いて、その上、笑顔が素敵✨ もう、メロメロです💕 2歳から芦屋岡田音楽教室に通ってくれていますが、 最近は3歳になった自覚が出来てきたのか、 背筋もピン! と伸びて、 お椅子に長~く座ること…

続きを読む

過日、県芸大大学生になった生徒さんが、神奈川での全国新聞社開催の音楽コンクール上位入賞者演奏会に出演しました。 当日は、兵庫県コンクール本選と重なっていて、残念ながら行けなかったのですが、 トリの大役を無事果たせたと嬉し…

続きを読む

高校三年生在籍の生徒二人共、 「定期演奏会で合唱の伴奏に選ばれたので、先生、是非聴きに来てください‼️」 と、参加入場券の申込み迄手配してくれたので、喜んで‼️と、伺いました💕 緊急事態宣言あけのコンサートは、ほぼ満席。…

続きを読む

三輪先生主催のスマイルステーションにアドバイザーとして伺いました。 場所は、表参道ヒルズ向かいのカワイパウゼ✨。 参加者の方々のレベルの高い演奏に圧倒されながらも、コメントシートに、ペンを走らせ続けました。 可愛いリトル…

続きを読む

神戸市西区ピアノ教室の生徒さん達。 今年はB級とD級に生徒が金賞を頂き本選に進みました。 他にもほんの少しの事で銀賞や銅賞になった生徒さんもいらしたのですが、皆、本当に頑張りました! 私は、ホールで祈りながら聴いていまし…

続きを読む

夏のコンクールが終わり、練習したのに結果が思わしくないので…( >Д<;)、 あるいは、 もっと歌って! 音をよく聴いて!等と講評用紙に書かれるのですが、具体的にどう練習すれば上手になれるのか教えてもらいたい(T^T) …

続きを読む

気がつけば8月末… 夏は受験の天王山と言われているのに、あっという間に終わってしまう… 皆、ちょっと焦ろうよ‼️ と、私だけが焦る日々 ( >Д<;) 生徒それぞれの志望校を何度も話し合って、この夏に決められただけでも前…

続きを読む

160/381