カテゴリーアーカイブ: お知らせ

年末年始に開催されるショパンコンクールと全日本ピアノコンクールに生徒達が参加しました。 この忙しい時期に開催されるコンクールに参加することは、御家族の協力無しには出来ないのですが、各御家庭の御理解は素晴らしいなと感謝申し…

続きを読む

今年は、小1年生〜大学生迄の生徒達がショパンコンクールに挑戦しました。 夏のコンクールで、なかなか思うような結果が出なかった悔しさをバネに練習を重ねておりましたら、ほとんどの生徒が金賞を頂く事が出来ました。 きっと、夏の…

続きを読む

沖縄県立芸術大学大学院を首席卒業予定の生徒が、就職も決まったと報告に来てくれました。 大学生の間にコンチェルトのソリストに選ばれること。 受給型奨学金をもらうべく学年1位を常にとり続けるること。 卒業後は、公立学校の音楽…

続きを読む

日本から提出した動画審査を通過し、 生徒が初めての海外コンクールに挑戦しました。なんと憧れのニューヨークのカーネギーホールと、世界大学ランキング3位のハーバード大学内で演奏させて頂くことになりました。 ニューヨークに行く…

続きを読む

台風が心配されたなか、ギリギリ大丈夫そうだったので、生徒達と大阪シンフォニーホールへ向かいました。 ピティナ特級コンテスタントだった古海さんや森本君の演奏も素晴らしかったのですが、トリを務められた田村先生のベートーヴェン…

続きを読む

サントリーホールで4人のコンテスタントの演奏を聴きました!皆様素晴らしい演奏で胸が熱くなりました。 また明日から私も頑張ります!

岡田音楽教室で学んだ生徒達のコンサートを企画し、無事に盛会のうち終える事が出来ました。 ピティナ特級グランプリの北村明日人さんは、小学2年生~東京藝術大学附属高校に合格するまでの教え子です。 お教室を変わってこられた時は…

続きを読む

2歳からレッスンに通っている生徒が、決勝大会で金賞を頂けたので、私にも指導者賞を頂けました。 小さな幼児さんに、音楽の色々を教えるのは、 言葉も、場面も、イメージも、通じない事が多いので、そこが一番苦労するところです。 …

続きを読む

今年のコンクールの課題曲も発表され、全国で一番早い東京での説明会に伺いました。 朝10時過ぎには会場に到着し、終わったのが18:30。 あの子には、この曲が良いかな? あの子が良さを発揮出来るのはこの曲かなぁ~? 等と考…

続きを読む

三木楽器開成館において、教え子達三人で、若いアーティストの飛躍のステップの場、「プロミシングコンサート」を開催させて頂きました。 三人とも可愛い小学生~受験の中三迄、高三迄、毎週レッスンに通ってくれていた三人です。共演は…

続きを読む

10/364