ブログ

柔道とピアノを頑張る彼は、志望校受験まで一月を切りました…。 私の方が、レッスンお休みしなくて大丈夫?と心配したりしたけど、 気分転換になるから大丈夫です! と。 そして、自分から弾きたい曲があるから、楽譜も探して練習し…

続きを読む

年末から母が緊急入退院を繰り返し、慌ただしい新年を迎えてました。 心配で心配で、気分は落ち込みますが、そんな時も、生徒達の元気な笑顔にどれだけ癒されたか! そんな中ですが、お手製のおせち料理を4軒分しっかり作り、遠方へは…

続きを読む

①龍生君 小3 鬼滅の刃 カッコいい👔スーツ持参で自分で着替えて挑みました。えらいね。私がレッスン時にこの曲の進み具合を聞いても、「え~!結構出来てるで!」と自信満々の返事でしたが、本当に自分で練習出来たね✨。ブラボー!…

続きを読む

①志水かのん&飯田かれん サンサーンス作曲 死の舞踏 二人で選曲して、二人で相談しながら仕上げました。弾きたい曲が沢山あるのは、音楽が大好きな証拠ですね。そんな二人に育ってくれて、嬉しいな🥰。 ②あさひ君 小3 …

続きを読む

①坂田歩 リスト 詩的で宗教的な調べより第7番「葬送」 今年は、琉球新聞社主催のコンクールで、ピアノ部門1位、四部門全てのトップの総合第一位を頂く事が出来ました‼️おめでとう✨🎖️✨。小さい頃からの夢が花開き始めました‼…

続きを読む

①きつつき はる君(小2)&わく君(年中)お兄ちゃんが、弟をサポートしている姿がほほえましいです。わく君は、新年度からお教室に通ってくれる事になりました。楽しみです!よろしくね🥰 ②アラベスク はる君 とってもが…

続きを読む

①2歳めぐちゃん 未だ入会1ヶ月めです✨ ジングルベルを大きなお声で歌ってくれました。 次のレッスンに来た高校生が初見伴奏、ママと私でwood blockや小太鼓で楽しくアンサンブル出来ました。レッスンでは、ピアノのグー…

続きを読む

CORONAで、修学旅行もこんな季節に行くらしい今年の中3。「先生、和歌山は、梅干しが有名らしいから、梅干し買ってきました!」とお土産をくれました。 ありがとう❗️ お姉ちゃんが通ってた頃の、オムツ姿の赤ちゃんの頃から知…

続きを読む

たったったった~! と、可愛く軽快な足取りが外から聞こえてきたら、ピンポーン。 満面の笑顔で「先生こんにちは❗️」と、ちょっぴりおすましな顔になって御挨拶してくれるの。 夏からグーモーションを始めてまだ4ヶ月。 もう2冊…

続きを読む

皆良く頑張ったよね❤️ 動画審査になり、例年より準備が大変だったし、 大きな子達は、カット無しだから、一人10分以上集中して傷無く弾ききる事の難しいことって… でも、デビューを飾った幼児さんも無事通過の連絡があり、何より…

続きを読む

200/375