カテゴリーアーカイブ: お知らせ

グレンツェンコンクール予選を通りたい!と、お教室を変わってこられた生徒さん。 指導すればするほど、どんどん上達していき、グレンツェンどころか、ピティナでも入賞し、今年はバッハコンクール全国大会で金賞に輝きました! 眠れる…

続きを読む

いよいよ入試直前。自宅にグランドが無い生徒さん。毎回練習にピアノをお貸ししてるんだけど、愛犬ルルが、ペダルの足元にもぐり込んで動きません。 普段、レッスン室には入れないのだけど、夜の練習の時は、大好きな生徒さんのそばにピ…

続きを読む

平日なので、ママは御仕事で子供だけになるのに、練習するかしら~。絶対しないと思うんです(/-\*)。本番が近いのに心配…。 と、昔の自分を思い出すかの様な、あるあるの悩みにお応えするべく、朝、待ち合わせの駅に生徒を迎えに…

続きを読む

西宮北口で、丸山京子先生の講座を受けてきました。 以前、東京で概要講座を拝聴した時に、是非、詳しいお話を聞きたいと思っていましたので、とても楽しみにしていました。 丸山先生の御著書を元にお話を伺うにつれ、長年のデータ蓄積…

続きを読む

千葉県松戸コアラの森ステーションステップのチーフアドバイザーとして伺いました。 文京区から樋口紀美子先生と、仙川から今村佳子先生もご一緒に。 ステップでは、ソロや連弾、2台のピアノや室内楽と、盛り沢山のプログラムでした。…

続きを読む

東京音楽大学教授、武田真理先生の発表会に生徒二人を出演させて頂きました。 「天空劇場」という、ガラス張りのロビーからは、スカイツリーも見えて、本当に空中に居るかの素敵な所でした。 門下生の皆様のレベルの高い演奏の中で、二…

続きを読む

今日は、高校三年生生徒達が「これで最後なので、学校の卒業記念演奏会に聴きに来て下さい!」 とのリクエストがあり、レッスンを朝一に振り替えてもらい出かけてきました。 ピアノとフルート、三人ともそれぞれ個性あふれる演奏に、胸…

続きを読む

今年は、アドバイスレッスンに沢山のお申し込みがありました。 お近くの方々から、遠くは、 姫路や芦屋からもお越し下さり感謝申し上げます。 そして、年末、 ショパンコンクールや グレンツェンコンクール、 バッハコンクールにチ…

続きを読む

小学生からお教室に通って下さってる高校三年生の生徒さん。 沖縄県立芸術大学に合格出来ました❗ いつもがんばり屋さんの彼女の努力の賜だと思います。 良かった~(*≧∀≦*) 最後はピアノだけでなく、面接対応迄、ダメ出ししな…

続きを読む

ショパンコンクールインアジア審査日でした。審査員の先生方と控室で記念写真。 私のお隣のクイン先生は、とても素晴らしい先生ですが、明るく気さくで、沢山お喋りさせて頂きました。(拙い英語で) ポーランドの音楽についても教えて…

続きを読む

360/381